「熱々あんかけ焼きそばと特選スープ」をレビュー

TOSHI

大阪北部の阿武山に在住。
30年以上、電子業界でEHS(環境労働安全+事業継続)を担当。
ちょっと早め?の62歳で会社勤めを卒業し、ライフシフトにチャレンジしている。
これまでの経験を生かしてポートフォリオ・ワーカーを目指す。。

と、以前紹介していましたが、昨年12月から新たな会社に勤め、新たなミッションにチャレンジしています。当分は投稿おやすみです。

TOSHIをフォローする
僕のレシピ

たまには「中華料理の素」を使わずに、イチから。

家にある材料で、急遽、夕食のオーダーがあったのでネットでレシピを探して「焼きそば」を作ってみた。

最初はソース焼きそば(簡単なので僕でもできる)を作る予定だったが、どうせ作るなら少し凝ったレシピを探すと「あんかけ焼きそば」を見つけた。

以前、とろみ作りで大失敗(適当な配分だと失敗する)したのでリベンジの思いもある。

夕食なので、一品だけでは寂しい。

付け合わせのレシピを検索して、「鶏と水菜の中華スープ」を追加してみた。

毎日暑いので、生姜と具材たっぷりの薬膳スープはかなりお勧め。滋養効果もありそう。

レシピは両方とも、「クラシル」を参考にした。動画がとても分かり易い。

事前のイメトレ(流れ)に役立つ。

完成したら、ビールで乾杯。

熱々あんかけ焼きそば

【材料・2人分】

・中華麺(蒸し) 2袋 ・玉ねぎ  1/2 個 ・パプリカ 1個  ・チンゲン菜 1株 

・しいたけ 2枚  ・豚バラ肉(薄切り) 80グラム

・調味料(酒 大さじ1、中華スープの素 小さじ2、お湯 250ml、

     オイスターソース 大さじ1、醤油 大さじ1、砂糖 小さじ2、胡椒 少々)

・水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1、水 大さじ2)

・ゴマ油 大さじ1・サラダ油 大さじ3 *フライパンの油。間違えて調味料に入れない。

【作り方】

1.野菜(チンゲン菜、パプリカ、玉ねぎ、しいたけ)を切って、フライパンで強火で炒める。

2.上記に水溶き片栗粉を加えてとろみを作る。

3.別のフライパンで焼きそばの麺をほぐして入れて、ヘラで押しながら両面を焼き固める。

4.焼いたそばを皿に盛り付けて、2をかけて完成。

としちゃん
としちゃん

市販の中華の素(画一的)とは一味違って、意外と簡単で味が整っていた。

焼きそばのとろみを作りながら、同時に焼きそばを焼く作業は難しい。

焼きそばが上手く焼き固められなかったのが反省点(パリパリ感が難しい)。

 クラシルの引用サイト:

 https://www.kurashiru.com/recipes/9e7d64c0-78bf-408c-ae43-341313506c7a

特選生姜スープ(生姜と水菜、鶏肉の簡単中華スープ)

【材料・2人分】

・鶏もも肉 100グラム ・水菜  60グラム ・にんじん 30グラム ・生姜 20グラム

・ごま油 小さじ1

・水 400ml ・鶏ガラスープの素 小さじ2 ・塩 少々 ・白胡椒 少々

【作り方】

1.具材を切って中火で熱した鍋にごま油をひき、にんじんと生姜以外を色が変わるまで炒める。

2.にんじんと生姜を入れて、さっと炒めたら、水と鶏ガラスープを入れて中火で煮る。

3.にんじんが柔らかくなったら、水菜を入れて塩胡椒で味を整えて完成。

としちゃん
としちゃん

本当に簡単にできる。

早めに作って、鍋に置いておき、食べる直前に火を入れて熱くした。

生姜の香りが思ったより効いて、焼きそばより好評。

中華料理に合わせたスープとしては絶品。

クラシルの引用サイト:

生姜たっぷり 水菜と鶏肉の中華スープ 作り方・レシピ | クラシル
「生姜たっぷり 水菜と鶏肉の中華スープ」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。水菜と鶏もも肉を使った中華スープのご紹介です。野菜と鶏もも肉のうまみも出ておいしくあたたまるスープです。野菜はお家に余っている野菜にかえても...

コメント

タイトルとURLをコピーしました